箱根でピカソ、ルノワールに魅了される美術館@ポーラ美術館

みなさま、こんにちは。
ピンク社長こと多田多延子です。

母に連れられ、幼稚園の時からいつも
美術館に通っていたことから
美術館は、わたくしの大好きな場所となりました。

今では、魂のエネルギーを拝受する場所として
欠かせない場所となり、
世界中の美術館巡りが趣味です。

美術館に行けないと酸欠状態(笑)になるくらい
欠かせない大切な場所です。

経営者勉強会で箱根に参りましたので
念願のポーラ美術館を訪ねました。

image

自然と共生した広大な美術館です。

image

ポーラ化粧品で知られるポーラ・オルビスグループの
オーナーであった鈴木常司が数十年にわたって収集した
美術品約9500点を展示するため、2002年9月に開館されました。

特別展を開催中で、デュフィも拝見出来ました。

image

収集品の中核を成すのは19世紀以降の
西洋絵画および近代日本絵画で、
5つある展示室のうち3室がこれらの絵画です。

残り2つの展示室のうち1室は工芸品(陶磁器とガラス)、
1室は化粧道具のコレクションです。

西洋絵画のコレクションには、モネ、ルノワール、セザンヌ、
ファン・ゴッホ、ピカソなどの作品に出会えます。
特に青の時代のピカソがお好きな方は、必見です。

image

  ゴッホ『ヴィゲラ運河にかかるグレーズ橋』1888年
    ルノワール『レースの帽子の少女』(1891年)
    モネ『睡蓮の池』(1899年)
    エドガー・ドガ『休息する二人の踊り子』(1900-1905年頃)
    セザンヌ『砂糖壷、梨とテーブルクロス』(1893-1894年)
    ジョルジュ・スーラ『グランカンの干潮』(1885年)
    アンリ・ルソー『エッフェル塔とトロカデロ宮殿の眺望』(1896-1898年)
    シャガール『私と村』(1923-1924頃)
    アメデオ・モディリアーニ『ルニア・チェコフスカの肖像』(1917年)
    ゴッホ『アザミの花』(1890年)
    パブロ・ピカソ 『海辺の母子像』(1902年)
    黒田清輝『野辺』(1907年)
    岡田三郎助『あやめの衣』(1927年)
    杉山寧『洸』(1992年)
    マネ『ベンチにて』1879年(パステル)
    モネ『花咲く堤、アルジャントゥイユ』1877年
    ゴッホ『アザミの花』1890年
    ゴーギャン『異国のエヴァ』1890/1894年
    アンリ・ルソー『ムーラン・ダルフォール』1895年頃
    黒田清輝『野辺』1907年
    岡田三郎助『あやめの衣』1927年

ガラスからの自然光がゆったりと差し込み
静かな時間の中で、
西洋美術に魅了される美術館です。

広大な美術館ですので、ティーブレイクを
楽しみながら拝見いたしました。

image

image
ポーラ美術館
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
  http://www.polamuseum.or.jp/

JR東海道本線・東海道山陽新幹線・小田急線小田原駅または
箱根登山鉄道箱根湯本駅よりタクシー利用。

箱根登山鉄道強羅駅より箱根施設めぐりバスが便利です。
「ポーラ美術館前」下車 徒歩0分。
 

読者登録してね  

◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆

トランプハート20年間安定収入の太陽光発電
法律で買取価格が保証された堅実投資
トランプハート

ダイヤ太陽光投資で20年間、安定的に利益が出るって本当ですか?
ダイヤ【人気】今、太陽光に投資すると利益はどれくらいありますか?
href=”https://pinkshacho.com/jpwp/wp-content/uploads/img/blog_import_5cdbefb256fef.pngentry-11918888058.html”>ダイヤ太陽光設備の名義変更って簡単ですか?

分譲太陽光.com

 

\

関連記事