ピンク社長ブログ
  • TOP
  • ピンク社長とは?
  • 著書
  • YouTube動画まとめ
  • 会社について

PeacePieceProject

  • HOME
  • ブログ
  • PeacePieceProject

オバマ大統領 ヒロシマ訪問決定

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 昨晩、オバマ大統領のヒロシマ訪問決定のニュースが流れ、たくさんのお祝いメッ...

2016.05.11

記者発表の様子を動画にてご覧いただけます

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 オバマ大統領の「核なき世界の実現」を力強くサポートされているケネディ米国大...

2016.05.09

ケネディ米国大使よりお手紙を頂きました

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 オバマ大統領の「核なき世界の実現」を力強くサポートされているケネディ米国大...

2016.05.06

オバマ大統領に伝えたい 60年前のヒロシマ・アメリカ友好の実話

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 オバマ米大統領は、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)出席のため5月下旬に日...

2016.04.27

鹿児島県 川内原発の『即時停止』に賛同いたします

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 鹿児島県 川内原発の『即時停止』に賛同いたします。尊い命を守るために、是非...

2016.04.26

熊本の皆様のご無事と復旧をお祈りしています

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 熊本の大地震の衝撃は、言葉になりません。 一日も早い復旧と避難されている皆...

2016.04.18

ヒロシマでのG7外務大臣会合

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 ヒロシマで初めてのG7外務大臣会合が開催され無事に閉幕いたしました。 原爆...

2016.04.13

英語版「ヒロシマミラクル」 記者会見を動画にてご覧頂けます

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 戦後70年を機に広島の女性達の復興の実話を通じて、「恕(ゆる)す心」「平和...

2016.03.23

英語版「The Hiroshima Miracle」がまもなく完成致します

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 日本語版を読まれた方からの英語翻訳の熱いご要望とたくさんの応援の言葉を頂き...

2016.03.09

出版へ私の背中を押してくれた女性たちの恕(ゆる)す心

みなさま、こんにちは。ピンク社長こと多田多延子です。 昨年7月、漫画「「キセキのヒロシマ 朝日に映えて」を原作、自費出版致しまし...

2016.02.01

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 22
  • 
著書一覧





ピンク社長の会社


  1. 1
    ブログ
    総資産一京円とも言われる大富豪 ロスチャイルド邸を訪れました
    5,650 views
  2. 2
    ブログ
    絶世の美女コノハナサクヤヒメ様の姉イワナガヒメ様の真実
    5,401 views
  3. 3
    広島 チャレンジ☆☆☆
    【マツダZOOMZOOMスタジアム】スイートルームvsラグジュアリールーム 
    4,168 views
月を選択
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 1990年4月
暑中見舞い申し上げます
今年も遮熱率99.9%の日傘が味方です
フランスの国営テレビに出演致しました
【太陽光×農業のGX革命が、ついに全国展開へ】
イーストロンドンで、 心を奪われるピンクの ストリートアートに...
バンクシーの原画を満喫
イギリス王室主催のロイヤルアスコットに参加
現役イギリス貴族に学んだ、 大富豪の生き方
エリザベス女王に仕えたバトラーが教える“本物のアフタヌーンティー”
いつも私を励まし、支えてくれたシェークスピアに感謝をこめて
ピンク社長ブログ
  • 会社について
  • ピンク社長 多田多延子とは?

Copyright © 2025 ピンク社長ブログ. All Rights Reserved.