国際人として必ず必要なスキル養成法
みなさま、
こんにちは
広島をこよなく愛する
ピンク社長こと
多田たえこです
初の海外体験は
アメリカで、
12歳の時でした
渡米計画は、
わたくしが生まれた時に
母が計画してくれました
そして、
その計画の為に
渡米までに
茶道
華道
書道
合気道
邦楽
着付け など
日本人として、
「日本の文化を誇れるように
自らが身につける
」
の課題を出されました
母の計画から始まった
習い事でしたが、
「日本を誇れる日本人」として、
渡米したことは
本当にしあわせな事でした
母に感謝しています
なぜなら、
世界中の
どの国にいっても
「祖国を愛し、
文化を誇りに思っているからです」
現在の日本の教育制度では、
「日本の誇れること」を
学ぶ場はありません
でも、国際社会では
それはあり得ないことなのです
祖国を愛し
文化を誇る
それは、国際人として
必ず必要なスキルです
- 日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)/竹田 恒泰

- の著者であり、
- 明治天皇の玄孫、
- 旧皇族竹田家の
- 竹田恒泰先生の勉強会が
10月6日木曜日
18時30分~ 21時
広島市の
RCC文化センターにて
開催されます
「古事記」を学べば
日本がわかる
現存する日本最古歴史書から
日本人しての誇りを学べる
貴重な勉強会です
ぜひ、日本の歴史を学んでください![]()
当日受付も大丈夫ですが、
たくさんの方が来られるので
事前申し込みがお薦めです
10月6日木曜日
18時30分~ 21時予定
RCC文化センター
広島市中区橋本町5-11
082-222-2277
参加費 2,000円
初めての
ご参加の方は無料
学生さんは、
ずっと無料です
お問い合わせ先
竹田研究会 広島事務局
082-504-8009
hiroshima-takeda@abox3.so-net.jp
会場で、皆様に
お逢いできること楽しみにしてます




