In the Pink♪
いつも「PINK」を
身につけているので、
幼稚園の子供さんには
「ピンクレンジャー
」と
呼ばれています
愛と正義の味方
と
ポジティブに
解釈して
気に入っています。
ピンクレンジャーになった
きっかけは、色々ですが
色彩心理学を
勉強し始めてから
急激に大好きになりました。
そして、いつでも
世界中の皆様が
「In the Pink(幸せな状態)」って
素敵だなと思っています。
ボッティチェリや
ダビンチの描く
幸せを届ける
エンジェルは
いつもピンクの衣を
身にまとっていますよね
ピンクってそんな
不思議なパワーを
持った色だと思います。
たくさんの方に
幸せをお届けできる
エンジェルを目指して![]()
まずは「形」から
実践しています![]()
日本経済新聞に掲載されました![]()
![]()
話題沸騰中の『アルバムスタジオ 』![]()
![]()
1分間で携帯ストラップ型の
オリジナルミニアルバムが
作れる自動販売機
代理店募集中![]()
株式会社ティーエスピーは、
メセナ活動として、
PeacePieceProject
を応援しています\



