生死観が180度変わったあの瞬間
みなさま、
こんにちは
広島をこよなく愛する
ピンク社長こと
多田たえこです
毎年秋になると、
わたくしの生死観を
変えた出来事を
思い出します
それは、
わたくしが10歳の時でした
交通事故で生死をさまよい
緊急病棟に入院し、
毎日お隣の方が亡くなられていく中で
「死」を身近に感じました
そして、
「生かされている」
ことを痛感したのです![]()
人は、死と直面した時
本当の生を感じます
「生かされていることへの
感謝の想いがわいてきます」
死を覚悟した
わたくしの人生は
そこから大きく変わりました
「神様から、頂いた命だ」と
感じるようになりました
頂いた命だから、
社会の役に立って終わりたいと
想いました
広島に生まれ育ったものとして、
海外でいつも悲しい思いをしてきました
66年たった今でも、
黒い雨の
「被爆地ヒロシマ」としてしか
記憶されていないことです
そして、
これからも広島の子供たちは
被爆地ヒロシマの子供と呼ばれ続けます
広島を愛するものとして、
被爆地としてだけでなく
広島の魅力を世界に発信し、
世界中の人々が
しあわせを感じる街にしていきたいです
広島を愛する
みなさまと一緒に
新たな広島の歴史を
作ってまいります![]()
\




