「思いやり」への原点回帰
みなさま、こんにちは
義捐金、支援金への
募金活動を
広島でもたくさん
拝見するようになりました
今回の震災で
「相手を思いやる」事の
意味を再度考える
機会を頂きました
2009年5月から
「世界の平和と
幸せ」を祈って
ピンクのお洋服を
着続けていました
今回の震災で、
「被災された皆様の
心情をお考えすると
黒い服を着たほうが
良いでしょうか
」
とさまざまな年代の方に
お尋ね致しました
みなさん、声をそろえて
「こんな時だからこそ
皆の幸せを祈って
ピンクの服を着てください」
「西日本から
元気を届けましょう
」
とおっしゃったのです
被災された方への
本当のおもいやりは
この日本を一緒に
世界に誇れる
素晴らしい国へ
再建することなんですね
みなさまの平安を
心からお祈りし
おもりやりを
形に表してまいります
\



