漫画「キセキのヒロシマ~朝陽に映えて~」の近況報告
みなさま、こんにちは。
ピンク社長こと多田多延子です。
今年7月に第1巻を発刊した
漫画「キセキのヒロシマ~朝陽に映えて~」の
近況報告です。
現在、広島市立中央図書館を初めとする
全ての広島市の図書館12館、
広島県立図書館、公益財団法人広島平和文化センター
平和記念資料館に寄贈致しました。
又、広島市経済環境局観光政策部を通じて
修学旅行で広島に来られる年間30万人の
小学、中学、高校生への寄贈を提案し、
希望者に寄贈を推進しています。
10月下旬には第二巻を発刊予定です。
わたくしたちの活動はまだまだ小さな活動ですが、
一歩一歩愛を込めて推進していきたいと思っています。
漫画「キセキのヒロシマ~朝陽に映えて~」
出版への想い
来年、ヒロシマは被爆70年を迎えます。
人類初の原爆投下、被爆を体験した広島の被爆者は
高齢化が進み被爆体験の継承が注目されています。
昭和58年(1983年)からニューヨーク国連本部で、
被爆資料、原爆写真パネルの常設展示は行われていますが、
当時広島の人々が復興に向けてどのように
立ちあがったのかを伝えている記録はほとんどなく、
復興体験の継承は難しい状態です。
わたくしは、被爆を体験した曾祖母、祖父母、両親を持ち
幼少期より被爆者がどのような想いで
復興に立ち向かったのかを身近に見聞きしていました。
壊滅的な被害の中、誰かを恨むことより、
人々が互いに助け合い、希望を持ち続けた
復興都市ヒロシマを戦後70年を機に実話をもとに
復興の記録を漫画で世界中に伝承しようとの想いから
漫画「キセキのヒロシマ~朝陽に映えて~」を企画、
監修し自費出版を致しました。
「はだしのゲン」は、ゲンを通じてヒロシマの
被爆の悲惨さを世界に伝えて参りました。
「キセキのヒロシマは~朝陽に映えて」は
広島の女性達を通じて
「日本人がどのように復興に立ち向かったのか」を
伝えることにより、日本人の精神性の高さや
希望を持ち続ける大切さ、平和の素晴らしさを
伝えることを主眼に制作致しました。
現在、アベノミクスでは女性の活躍推進を
重要課題として政策を推進しています。
日本の歴史上、最大の危機ともいえる終戦後、
ほとんどの男手を取られた中で、
日本の復興を支えたのは女性たちでした。
女性の活躍は、日本の発展に不可欠な存在だった
歴史も感じ取っていただければと願っています。
◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆
安心・安全な
自然エネルギーを推進しています
私が太陽光発電事業を推進する理由
なぜ、100年に一度の異常気象が毎年発生するのか?
不動産投資家が太陽光事業投資に乗り換えた
ホントの理由
◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆
公式ホームページは↓↓こちら↓↓
\