酒都で西条酒を味わう♪

みなさま、こんにちは。


広島をこよなく愛する


ピンク社長 こと多田たえこです。

日本に酒どころは数多くありますが、


広島県の西条ほど


手つかずの自然に恵まれた


場所は少ないでしょう。


酒造りに最適な気候風土を備えた、


標高250~300mの盆地に位置する西条

日本酒の原点ともいえる理想郷ですビックリマーク



あまり、お酒は強くないのですが

西条のお酒は本当に味しく頂けます音譜


わたくしのオススメは、


お刺身にぴったりのキラキラさくらふぶき

広島をこよなく愛するピンク社長 多田たえこ-image
やっぱり 純米大吟醸 賀茂泉キラキラ
広島をこよなく愛するピンク社長 多田たえこ-image

ほかにも、オススメいっぱいですアップ

西条盆地で酒造りがはじまったのは1650年頃。


灘、伏見と並ぶ日本三大銘醸地


讃えられて一世紀をこえました。


仕込みの時期には


気温が4~5℃になる


理想的な環境のもとで、


吟醸酒をはじめ独自の醸造技術を開発。


西条は、

世界に誇るべき酒の都


として栄え続けています。


世界に誇る西条酒


こよなく愛されている王冠2


西条酒造協会の前垣理事長です、

広島をこよなく愛するピンク社長 多田たえこ-image
西条の酒蔵では今も、


井戸から汲み上げた名水を


仕込み水として使っています。

西条を訪れたら、

白と黒のなまこ壁を配した伝統的な建物と、

天高くそびえる赤レンガの煙突を目印に、

酒蔵を見つけてくださいビックリマーク

また、十の蔵元には、

それぞれに伝統の技と水と米があり、

味わうたび

西条酒の奥深さに気づかされるはず

その魅力を心ゆくまで堪能するために、

酒蔵めぐりオススメいたします。

外国からの見学者も年々増加中です.。

ひらめき電球 西条酒造協会

「西条・山と水の環境機構」の活動資金として、

一升瓶1本(1.8リットル)の

酒の売り上げにつき

1円を寄付しています。

年数回ボランティアで、

酒造りに欠かせない水源の森である

龍王山一帯の環境整備を実施。

山の手入れをして除伐した木から

炭や堆肥を作り、

水を浄化する活動に取り組まれています。

独立法人酒類総合研究所

「酒類総合研究所」は、


日本の酒類および


製造技術の安定を目的に、


1904(明治37)年、


大蔵省に設立された機関です。

1995(平成7)年に研究所を東京から


東広島市・広島中央サイエンスパークに移転。


日本で唯一のお酒に関する国の研究機関です。
※詳しくは
www.nrib.go.jp をご覧ください。

読者登録してね

\

関連記事