パイレーツ・オブ・カリビアン~生命の泉~から学ぶ人生の優先順位
みなさま、
こんにちは![]()
広島をこよなく愛する
広島のピンク社長 こと
多田たえこです
パイレーツ・オブ・カリビアン
~生命の泉~
昨年、オープンした
「八丁座」 にて
ディズニー映画
ならではの
ロマンティックな
演出が圧巻です![]()
ジョーニー・デップの
とらえどころのない
魅力は
もちろんのこと
ペネロペ・クルスの
女性としての
存在感はさすがです
牧師さんと
マーメードの
ラブロマンスが
ディズニーぽくって
好きです![]()
でも、この映画で
美しくて、可憐な
人魚のイメージが
劇的に変化致しました
なぜ、美しいバラには
とげがあるのか![]()
をもう一度考えさせられました
答えは、
劇場にて
ご確認くださいね
そして、何といっても
最大の見どころは
「永遠の生命」の考え方![]()
自分のいのちを永らえる為に
だれかのいのちを
奪ってでも
永遠の命を手に入れる
誰かのいのちを永らえる為に
自分のいのちを差し出す
それぞの運命ととらえ、
今を大切に生きる
みなさまは、いかがですか
それぞれの
立場や状況により
答えは異なりますよね
もちろん、
どれが正しくて
どれが間違ってるなんて
だれにも決められないと思います
個人的には、
「すべての物には、時がある」
がマイポリシーなので
与えられた時を
精一杯
誰かのお役に立てるように
生き抜きたいと
思っております![]()
そんな人生における
大切な部分も
もう一度確認できる
パイレーツ・オブ・カリビアン
~生命の泉~
\



