【大阪】ロマンチックな中之島クルージングの楽しみ方
みなさま、
こんにちは
広島をこよなく愛する
ピンク社長こと
多田たえこです
水都(すいと) 大阪
あらたな魅力になっている
中之島クルージング
とっても素敵です![]()
夜の景色
どちらも、
ロマンチックで素敵ですよ![]()
川沿いには、
バラの美しい
中之島公園もございます
明治24年(1891年)、
大阪市で初めて誕生した公園で
堂島川と土佐掘川にはさまれた
延長約1.5km、面積10.6haの
緑あふれる都心のオアシスで、
川の流れと中央公会堂、
府立中之島図書館などの
重厚な建築物が緑に映え、
美しい景観を見せています
淀屋橋から肥後橋まで
延長400mの中之島緑道は、
ケヤキ、ツバキ、ツツジなどの緑とともに、
表情豊かな10体の彫刻が設置され、
心やすらぐ遊歩道となっていて
バラの公園もございます
川沿いのレストランの皆様に、
手を振るとふり返してくださる
フレンドリーさは、
さすが大阪ですね![]()
大阪水上バスの
民間企業と
大阪府、大阪市、行政が
一体となっての
町おこし
素晴らしいですね![]()
日本各地で、
観光産業への
\










