「広島にサッカー専用スタジアムを」@サンフレッチェ広島ユース 森山 佳郎監督
みなさま、
こんにちは![]()
広島をこよなく愛する
ピンク社長 こと
多田たえこです
元サッカー日本代表
サンフレッチェ広島ユース
森山 佳郎監督
にお目にかかりました
森山 佳郎監督は、
無名の熊本二高から、
一浪し大学サッカーの
名門筑波大学へ進学
大学時代のほとんどを
4軍に所属
公式戦には出られず、
4年次になって
ようやくトップチームで
試合に出られるように
なられたとか
卒業後はマツダサッカークラブ
(現:サンフレッチェ広島)に入団
入団1年から
Jリーグプレ開幕戦として
開催されたナビスコ杯に
出場されるなど
順風満帆なスタートを
きられましたが
右SBは柳本啓成選手が
レギュラーとなられ
途中出場が続いたそうです
サントリーシリーズでは、
広島のステージ優勝に
貢献するなどの
活躍が認められ
日本代表に選出
広島ユースを
日本クラブユース
サッカー選手権の2連覇など
屈指の強豪へ育て、
トップチームで活躍する
選手を育成される
指導者としての評価も
高い監督ですね
パッとでの
天才選手ではなく
絶対あきらめない![]()
芯の強さから
名選手
名監督になられた
森山 佳郎監督の
お言葉には
感銘を受けました
「成功するための5カ条」を
ご教授頂きました
目標に対する強い意志を持つ
「気持には、引力がある」
未来の自分をはっきりと描き、
失敗を恐れず
どんどんチャレンジする![]()
あきらめず努力
「努力なきものに、成長なし」
いいわけをしない
感謝の気持ちを持ち続ける
「学ぶことを辞めたら、
教えることを
辞めなければならない
」と
ご自分にも厳しい
森山監督でした
監督の、今の目標は![]()
子供たちが誇れるまちに
「広島にサッカー専用
スタジアムを
」
新しい活力ある
広島への
大きな一歩になりそうですね
\



