安全に楽しく♪自転車のさびをピカピカにする方法
みなさま、こんにちは。
ピンク社長こと多田たえこです。
あるところに、
自転車に乗らない
小学校1年生の男の子がいました。
お母さんが「なぜ、自転車に乗らないの
」
と聞いても黙ってしまいます![]()
お父さんが、友達から
「スーパーエコ・クリーナー 」をもらったので
一緒に男の子と自転車のお掃除をしました。
ピッカピッカ
になった
自転車は男の子の宝物になりました![]()
男の子は「お下がりのサビた自転車
」が
大キライだったのです。
でも、お母さんが悲しむと思い
サビた自転車の事は言えなかったのです。
今、男の子は、
毎日自転車をピカピカ
にして乗っています。
そして、机の上も、ピカピカにしています。
お掃除が大好きになった![]()
男の子は、お風呂の掃除もお手伝いしてくれています。
本来、子供はキレイなものが大好きです。
でも、いままでのサビ取り剤や洗剤は
取り扱いが難しく![]()
なかなか子供たちがお掃除出来ませんでした。
安全性 が高く、防サビ、防汚効果の高い
「スーパーエコ・クリーナー」を使ってお掃除しませんか![]()
用意するもの![]()
サビをとる場合は真鍮ブラシ(金属製の柔らかい物)
「スーパーエコ・クリーナー」![]()
マイクロファイバー(又は雑巾)
サビているところに「スーパーエコ・クリーナー」を
少し多いかなというくらい吹きかけます。

真鍮ブラシで軽くブラッシング![]()
![]()
ボロボロとサビが簡単に取れます![]()
マイクロファイバーで拭き取ると、ピッカピッカに![]()
「スーパーエコ・クリーナー」のお問い合わせ
㈱ティ―エスピー
広島市南区出汐1-17-25
082-253-0528
\



