【広島】パワースポットで過ごすゴールデンウイーク
みなさま、こんにちは。
広島をこよなく愛する
ピンク社長こと
多田たえこです
厳島神社大鳥居
夜の厳島
弥山山頂付近にある三鬼権現堂
松島・天橋立とならび、
日本三景のひとつ。
景勝地です![]()
古代から島そのものが
自然崇拝の対象だったとされ、
平安時代末期以降は
厳島神社の影響力の強さや
海上交通の拠点としての
重要性からたびたび
歴史の表舞台に登場しました。
江戸時代中期からは、
日本屈指の観光地として
栄えてきました。
現在では人口1800人余りの
島に国内外から、
年間300万人を超える
参拝客及び観光客がお越しになります![]()
世界最大の旅行クチコミサイト
「TripAdvisor(R)」の
日本法人・トリップアドバイザーが
「外国人に人気の日本の観光スポット」
トップ20の第1位と発表![]()
海上に浮かぶ
朱の大鳥居と社殿で知られる
厳島神社は、
日本美術史上
特筆すべき作品の一つとされています。
厳島神社および
弥山(みせん)原始林は、
1996年に
ユネスコの世界遺産に登録。
島の最高峰
弥山(535メートル)山頂から
望む瀬戸内海の
多島美も美しいです![]()
この地を愛した伊藤博文は
「厳島の真価は
弥山からの眺望に有り」と絶賛しました。
ゴールデンウイークは、
広島のパワースポットがお薦めです![]()
\







